| 
 
                                										
                                												|  | ドラゴンクエストシリーズ |  | 
                        				
                        						| 
                        										
                        												| 
  ドラクエシリーズ第2作、シリーズ初のパーティーシステムが話題を呼んだ。 1993年にリメイクされたスーパーファミコン版をもとに、操作方法などをスマートフォン向けに最適化され復活。
 |  | 
                        										
                        												| 
  ドラクエシリーズ第3作、壮大なロト3部作完結編。ファミリーコンピュータ版として発売され、現在でもリメイクされ続けています。
 |  | 
                        				
                        						| 
                        										
                        												| 
  ドラクエシリーズ第4作、スーパーファミリーコンピューターで発売されたドラクエ4が、ニンテンドーDS版で復活します。
 |  | 
                        										
                        												| 
  ドラクエシリーズ第4作、スーパーファミリーコンピューターで発売されたドラクエ4。今度はスマホ版としてリメイクされました。
 |  | 
                        				
                        						| 
                        										
                        												| 
  ドラクエシリーズ第5作、スーパーファミリーコンピューターで発売され、プレイステーション2にも移植されました。
 |  | 
                        										
                        												| 
  ドラクエシリーズ第6作、“天空”シリーズの第3弾。1995年に発売されたスーパーファミコン版のリメイク作品。
 |  | 
                        				
                        						| 
                        										
                        												| 
  2000年にプレイステーションで発売され、かつてない重厚かつ圧倒的なボリュームを誇るシナリオやゲームシステムなどが話題となり、は国内出荷本数410万本以上を記録。 ニンテンドー3DS版では、新機能が追加されより遊びやすく進化している。
 |  | 
                        										
                        												| 
  個性的な仲間たちと行動をともにして、3Dで表現された広大な世界を冒険する。レベルアップ時に獲得したポイントは剣、斧、ゆうきなどのスキルに振り分けることで、さまざまな特技を覚えられる。錬金釜によるアイテムの生成など、新要素も多数追加。
 |  | 
                        				
                        						| 
                               
                                | 
  『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』が、ニンテンドー3DS用ソフト発売。 オリジナル版では語られなかった新シナリオ追加、イベントシーンのフルボイス対応、すれちがい通信機能など、新システムも搭載される。
 |  | 
                               
                                | 
  ドラクエシリーズがNintendoDSで発売決定。 すれ違い通信など、ニンテンドーDSならではの機能がたくさん盛り込まれています。
 |  | 
                        				
                        						| 
                               
                                | 
  ドラクエシリーズがNintendoWiiとWii Uで発売。Windows版も発売。 ドラクエシリーズ初のオンラインゲームになりました。
 |  | 
                               
                                | 
  Wii、Wii U、Windows用ソフト『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』の追加パッケージ。
 |  | 
                        				
                        						| 
                               
                                | 
  ドラゴンクエストXの追加パッケージ、ついに「バージョン3」。
 |  | 
                               
                                | 
  スマートフォン・タブレット端末向け、ドラゴンクエストシリーズ。
 |  |