|  | 
 
                                		
                                				|  セガ |  
 
                                		
                                				
                                						|  |  |  |  
                                						|  | 
                                										
                                												|  | タイトル | シャイニング・フォース	イクサ |  
                                												| メーカー | セガ |  
                                												| 公式サイト | Shining Force	EXA 公式サイト |  
                                												| 発売日 | 2007年01月18日 |  
                                												| 定価 | 7,329円 |  
                                												| 対応機種 | PlayStation2 |  
                                												| 関連サイト |  |  
                                												| 多種多様な種族が共存する剣と魔法の世界が舞台のRPGシャイニング・フォースシリーズ。今作は「ネオ」のバトルシステムと育成システムを踏襲し、2人の主人公のドラマがザッピングする。大陸を二分する魔族と人間。そのどちらにも組みさない新勢力として、主人公のトウマとシリルのふたりが立ち上がる。水彩画タッチのキャラクターデザインは、pako!。ムービー演出に「トップをねらえ!」の窪岡俊之。声優には朴ロ美、水樹奈々、田村ゆかり、桑島法子、井上和彦、久川綾らが出演。 |  |  |  
                                						|  |  |  |  
 
                                		
                                				
                                						|  |  |  |  
                                						|  | 
                                										
                                												|  | タイトル | ファンタシースターユニバース |  
                                												| メーカー | セガ |  
                                												| サイト | 公式サイト |  
                                												| 発売日 | 2006年08月31日 2006年08月31日
 |  
                                												| 定価 | 7,140円 7,140円
 |  
                                												| 対応機種 | PlayStation2 |  
                                												| 関連サイト |  |  
                                												| 2000年12月にコンシューマ初の3DネットワークRPGとして発売された「ファンタシースターオンライン(PSO)」。ドリームキャストから始まり、ゲームキューブ、PC、XBOXなどさまざまな機種で発売されてきました。その最新作です。PSOの楽しさや使いやすさを継承しつつ、ストーリー、キャラクター、システムなどを一新しています。 主人公イーサン・ウェーバーを操作して世界の危機を救うことが目的の「ストーリーモード」。職業や外見、服装などを自由に設定した自分だけのキャラクターで、最大6人と同時にプレイできる「ネットワークモード」を搭載しています。
 |  |  |  
                                						|  |  |  |  
 
                                		
                                				|  ソニー |  
 
                                		
                                				
                                						|  |  |  |  
                                						|  | 
                                										
                                												|  | タイトル | ローグギャラクシー |  
                                												| メーカー | ソニー・コンピュータエンタテインメント |  
                                												| サイト | 公式サイト |  
                                												| 発売日 | 2005年12月08日 |  
                                												| 定価 | 7,140円 |  
                                												| 対応機種 | PlayStation2 |  
                                												| 関連サイト |  |  
                                												| 「レベルファイブ」が開発するRPG。 フィールド移動、惑星間移動、戦闘突入、イベントなどのプレイヤーの行動はすべてシームレスで、体感ローディングがありません。最新のトゥーン技術を駆使したアニメタッチでいてリアリティのある高密度の映像が、ストーリー展開を盛り上げます。
 宇宙に憧れる主人公の青年ジェスター・ローグ役に玉木宏、海賊船のボスの娘・ヒロインのサラ役に上戸彩、ほかに、山寺宏一、山路和弘、井上喜久子らが起用されています。
 |  |  |  
                                						|  |  |  |  
 
                                		
                                				
                                						|  |  |  |  
                                						|  | 
                                										
                                												|  | タイトル | ダーククロニクル |  
                                												| メーカー | ソニー・コンピュータエンタテインメント |  
                                												| サイト | 公式サイト |  
                                												| 発売日 | 2002/11/28、2004/02/26、2005/03/10 |  
                                												| 定価 | 6,090円、3,150円、1,800円 |  
                                												| 対応機種 | PlayStation2 |  
                                												| 関連サイト |  |  
                                												| 未来に行けるようになった少年と、未来から来た少女が織りなす壮大なRPG。特徴的な美しい3Dグラフィックで描かれた広大な世界の中で、時空を越えた冒険が始まる。魅力的なストーリーに加えミニゲームや、ヤリ込み要素にまで徹底的にこだわったソニー・コンピュータエンタテインメントが贈るRPG超大作だ。 主人公のユリスは、生まれ育ったパームブリングスの町からすぐにも飛び出したいと思っている冒険心おう盛な少年。ある日、アラトミアという不思議な石に導かれ、100年後の未来からやってきた少女・モニカとの出会いを果たす。ふたりは世界を救うために冒険の旅に出るのだった…。
 本作の魅力は、ただストーリーを追いながら戦闘を重ねていくというだけではなく、さまざまなモノを「つくれる」ことにある。武器と武器を合成して、より強力な武器を作っていくことのみならず、アイテムの発明までできる。さらには「ジオラマシステム」により、自分好みの町づくりを行えるようになっている点もうれしい。実際に自分でレイアウトした町のなかを探索できるのは十分魅力的だ。昨今の大作RPGでは少なくなってきたと思われる「遊び」の部分まで練りこまれたゲーム性豊かな作品といえる。
 |  |  |  
                                						|  |  |  |  
 
                                		
                                				|  バンダイナムコゲームス |  
 
                                		
                                				
                                						|  |  |  |  
                                						|  | 
                                										
                                												|  | タイトル | テイルズ	オブ ジ アビス |  
                                												| メーカー | ナムコ |  
                                												| サイト | 公式サイト |  
                                												| 発売日 | 2005年12月15日 |  
                                												| 定価 | 7,140円 |  
                                												| 対応機種 | PlayStation2 |  
                                												| 関連サイト |  |  
                                												| 『テイルズ オブ』シリーズは1995年にスーパーファミコンで発売された『テイルズ	オブ ファンタジア』より数えて10年。本作は本編シリーズ第8作目(述べ17作品目)にあたり『テイルズ オブ』シリーズ10周年を記念する最新作になります。ナムコ・テイルズスタジオ『シンフォニア』制作スタッフが、前作で好評を博した3D表現と戦闘システムを活かし、より深みのあるゲーム性を提供します。 『テイルズ オブ』シリーズ『ファンタジア』『シンフォニア』に引き続き、「藤島康介」氏がキャラクターデザインを担当。シリーズ初の長身モデルを採用し、イベントシーンでは「藤島康介」氏の魅力的なキャラクターと相まって、プレイヤーに深い感銘を与えます。また『シンフォニア』から進化した3Dマップの数々。
 シリーズならではの暖かみのあるタッチは保ちつつ、臨場感が格段にアップしています。
 |  |  |  
                                						|  |  |  |  
 
                                		
                                				|  | タイトル | テイルズ	オブ デスティニー ディレクターズカット |  
                                				| メーカー | バンダイナムコゲームス |  
                                				| 公式サイト | テイルズ オブ デスティニー ディレクターズカット |  
                                				| 発売日 | 2008年01月31日 |  
                                				| 定価 | 6,090円 |  
                                				| 対応機種 | PlayStation2 |  
                                				| 関連サイト |  |  
                                				| 2006年11月にプレイステーション2に移植されたRPG『テイルズ オブ デスティニー』のディレクターズカット版。シリーズ史上最高の人気を誇るキャラクター、リオン・マグナスの視点で物語が進行する新シナリオを収録するほか、サブキャラクターたちのイベントを多数追加。うれしい新要素がたっぷりと盛り込まれているの。 |  
 
                                		
                                				
                                						|  |  |  |  
                                						|  | 
                                										
                                												|  | タイトル | ゼノサーガ	エピソードIII [ツァラトゥストラはかく語りき] |  
                                												| メーカー | バンダイナムコゲームス |  
                                												| サイト | 公式サイト |  
                                												| 発売日 | 2006年07月06日 |  
                                												| 定価 | 7,329円 |  
                                												| 対応機種 | PlayStation2 |  
                                												| 関連サイト |  |  
                                												| ゼノサーガエピソードII [善悪の彼岸]から1年後の宇宙が舞台。主人公シオンたちをめぐる一連の事件の幕を引く、『ゼノサーガ』シリーズの完結編。 バトルシーンは前作に引き続き、キャラクターを操作して戦う「キャラクターバトル」と、ロボット(E.S.)に搭乗して戦う「ロボットバトル」の2パターン。キャラクターバトルは、1作目にあった必殺技を復活。複雑なコマンドがなく、初心者でも戦闘がスムーズに進められます。ロボットバトルでは演出面を大幅に改良し、宇宙空間や、巨大空間などのバトルマップ内を縦横無尽に駆け巡り、爽快感がアップしました。
 キャラクターは、ほぼ全員の登場キャラクターのコスチュームを一新し、ストーリーによって変化することもあります。
 |  |  |  
                                						|  |  |  |  
 
                                		
                                				|  日本一ソフトウェア |  
 
                                		
                                				
                                						|  |  |  |  
                                						|  | 
                                										
                                												|  | タイトル | 天使のプレゼント	マール王国物語 |  
                                												| メーカー | 日本一ソフトウェア |  
                                												| サイト | 公式サイト |  
                                												| 発売日 | 2000年12月21日 |  
                                												| 定価 | 6,090円 |  
                                												| 対応機種 | PlayStation2 |  
                                												| 関連サイト |  |  
                                												| 第一作の主人公コルネットの語られていなかったストーリーや、第二作の主人公クルセイルの気になるその後。憎めない悪役のマージョリー一家にスポットを当てた話などを、3Dになったグラフィックと、大幅にパワーアップしたミュージカルで描きます。たくさんの魅力的なキャラクターが織り成す、夢と、希望と、冒険心の物語をお楽しみください。 |  |  |  
                                						|  |  |  |  
 
                                		
                                				|  バンプレスト |  
 
                                		
                                				
                                						|  |  |  |  
                                						|  | 
                                										
                                												|  | タイトル | アルトネリコ	世界の終わりで詩い続ける少女 |  
                                												| メーカー | バンプレスト |  
                                												| サイト | 公式サイト |  
                                												| 発売日 | 2006年01月26日 |  
                                												| 定価 | 7,140円 |  
                                												| 対応機種 | PlayStation2 |  
                                												| 関連サイト |  |  
                                												| アルトネリコを舞台に少年と少女の冒険を描くRPG。 ゲーム中に必要なアイテムを自分で作成したり、いろいろな組み合わせから自分だけのアイテム作り上げたりすることができます。作り上げたアイテムは、ムスメのカスタマイズにも一役買うことになります。
 戦闘において重要なのはレーヴァテイルの詩になります。レーヴァテイルは戦うことによって、魔法を発動します。しかし、十分な時間が必要になり、詩の詠唱が長ければ長いほど威力を発揮します。
 |  |  |  
                                						|  |  |  |  |  |  |