かなり大きく育ったキアゲハの幼虫。キアゲハの幼虫を飼育してるわけじゃなくて、園芸でアシタバを育てているんだけど、なぜかキアゲハの幼虫飼育に目的が変わってしまった(^^;)。どうせもうアシタバは食べないから、せっかくならキアゲハに美味しく食べてもらおうかと思って。 
 刺激をするとオレンジ色をした臭い角を出すんだよね。だから刺激をしないように写真を撮りました。そしたらこんなに綺麗な写真が撮れたよー。本物の幼虫はこんなに綺麗じゃないような気がするんだけど・・・ 
 色が鮮やかだよね。こんなに目立つ模様をして、鳥に狙われないのかな?かなり目立つと思うんだけど。せっかくここまで大きく育ってくれたので、羽化するまで成長して欲しいなぁー。  |